人生思うようにいかないなあ。とか、夢なんて叶わないよ。とか、引き寄せの法則って特別な人が使えるんじゃないの?と悶々とした日々から抜け出したいと思い悩んでませんか?
その悩みをMASAE method coachingで解決する方法があります。
その根拠は、「断捨離」して「今必要なモノだけを残す」作業がもっとも有効だという事実があるからです。
執着のエゴを手放す。エゴが一番反映しやすいものから断捨離
周りからのイメージ、思われたいイメージ、他人と比べて、イメージに合わせて自分を演出し、本気で笑うことより作り笑いの方が多い日々。
そう生きるように社会はずっと私の側で囁き続けて、いつしか疑わずそのように生きてきた。だってそれが人生の成功法かと信じてきたから。でも偽りだってやっと気づいた。。。
あーあ。どうして何もかも上手く思いどおりに行かないのかなぁ。でもどうしたらいいのか分からないなぁ。
私は能力も魅力もコラーゲンも?足りないとから良いと言われるものは片っ端からかき集めたし、自信をつけるために魅力的な資格も取った。。どうして何1つ叶わないんだろう。
こんな風にいつしか、「足りないモンスター」に住み着かれて、気付いたら部屋やスキルが山積みに!!??なってませんか?
引き寄せの法則を使って幸せを引き寄せたいなら、まずかき集めたものを一度断捨離しましょう!手放せなくなってるものや心、自分だけ幸せになりたいエゴ的な考え、、、一度すっきりさせましょう。その心→「執着」って言います。
私の声を聞く。簡単なようで難しい。

私の声、その自分の意志のような「心」の声をもう一度聞いてください。
意外と自分の声じゃないんです。誰かの声を自分の声とすり替えて聞いてきたからこそ、本当の自分との差が出てきて苦しくなっているんです。
そしてこれが迷い元です。
今一度、私は何がしたいのか、好きなのか。私の行動の決定は誰が決めているのか。
親なのか、雑誌なのか、世間のイメージなのか、、、
そして小さい頃好きだったことは何だったのか。それを思い出しての深掘りをしてください。自分の行動決定権を何が、誰が握っているのかを選別する大切な作業です。私はこれを深堀り瞑想、ジャパ瞑想と呼んでレッスン生さんに実践してもらっています。
でもなかなか自分の行動決定権が誰なのか聞き分けるのは難しいものです。
そこで私がおすすめするのは、「洋服の断捨離」です。好き嫌いが一番反映され、その服に色々なエゴがくっついているからです。
ごちゃごちゃした場所から一瞬でお気に入りを見つけ出せるかな。

では、早速やってみましょう。今一度、クローゼットを見回してみてください。
重ねて収納されてる服、ぎゅうぎゅうに詰め込まれたスカートやワンピース。
では!この中からお気に入りを一瞬で取り出してみてください!
「え?お気に入り?これも好き。これも好き。これ雑誌で今年マストって言ってたやつだもん。これも気に入ってるし。一瞬でお気に入りを見つけるのは難しいよー。」
はい、それがあなたの心です。
過去と今と未来とイメージと願望がごちゃごちゃになっていて、今を見つけるのが難しくなっている状態です。
物が多いと迷いが生じ決断力も衰え、頭の中は常におしゃべりでいっぱいです。そんな状態で本当に望むものを一瞬で見つけ出せますか?ということをクローゼットは教えてくれているんです。
さらに、今ある洋服は誰の意思で選んだのか、もう一度考えてください。その服を買った理由と経緯を思い出してください。
もし、自分の意思ではなく親からの期待だったり、世間のイメージだったり、女性として、彼女として、母親として求められる姿ならそれは破棄して本当に好きな服だけ選び直してください。
そして好きな服だけ身に付けてください。
それ以外は、捨てます。(それか一度まとめてしまっておきます)
引き寄せの法則が発動する秘密
引き寄せの法則を使いたいです!
マサエ先生は具体的に何をやっているんですか?と聞かれることがあります。
私は「断捨離」と答えます。
「あ、それなら出来そう!要らないものを捨てればいいんでしょ?!」
そうなんですけど、それだけでは足りないですよね。この時は使えるけど最近着ていない、もしくはあまり登場しないものを捨てる事が大切なんです。
「えー!もったいないですよお。着るかもしれないし、まだ着れるし、、、」
本当に要らないものを断捨離するより、未練が残ってるものこそ思い切って手放すのが大切です。
今日は思い切って、今使っているもの以外すべて一度手放しましょう。
まずは手放して、今残ってるものを再度見つめる。今に必要なものを知る。今ここに生きることを知る。人は過去を見て今の行動を決め、未来に不安を抱きながら生きる生き物です。この瞬間の連続、毎瞬毎瞬を生きていないのです。後ろめたさや後ろ髪をひっぱられる感覚もエゴです。エゴは欲です。執着です。ちょっと衝撃的。。。。かな?
今回「断捨離」で今ここを知る方法を身につけることが本当の「秘密」なのです。
実際に実践している断捨離、そしてルール
私の実践しているクローゼットの中を紹介します。
・好きな服と着てる服だけ残す
・3年前の服で着てない服は捨てる
・5年前の服は容赦なく捨てる(私はトレッキングウエアだけは永年着れるのでとっておきます。カジュアルウエアを中心に考えて破棄してます)
・1年間着なかった服は捨てる←たぶん着ないので
・色が褪せたり薄くなった服は容赦なく捨てる
物がいいものは、メル〇〇したり譲ってもよし
<実際にクローゼットに入ってるもの>
・トップス季節ごとに2~3着、仕事用2着、羽織もの1着まで
※季節ごとの詳細※春夏、真夏服、秋冬、極寒冬服
・パンツ2本仕事用でも2本まで
・スカート2本仕事用でも2本まで
・ワンピース季節ごと1着
・インナー季節ごとに上下セットで2着
・靴下も季節ごとに2セット
・上着季節ごとに1着
・靴普段履き1、ブーツ1、仕事用1、冬用1
を守ってキープするように頑張ってます。
新しく購入したら、押し出し式で古いものや着てないものから出して基本の数は変わらないようにします。あくまでも私のルールですが、比較的モノを持たない人はこれに近い数字かもっと少ないかもしれません。
そしてここからは、あなたの番です。
勇気を持って「洋服の断捨離」
思い切って手放してください。
「もったいないなー。」は執着です。
手元から離すときは「ありがとう。」とお塩で清めてから捨てるか、油ふきに回してくださいね。
とやり方はわかったものの、自分の事となると実際やり方がわからない、自分に何が必要なのかもわからない。自分の声の聞き分け方がわからない。
そんな時はMASAE method coachingを利用してくださいね。
まずは30分体験でお試しもできますから、お気軽にお問い合わせください。
MASAE method coaching
holisticmasaegunma.com/coaching/
本当の声だけを聞き分けるために、本当に好きなことだけを残す勇気の練習
おさらいですが、今使っているもの以外すべて一度手放しましょう。
まずは手放して今残ってるものを再度見つめましょう。
今に必要なものを知る。
今必要なモノだけで生きることを始める。
繰り返しになりますが、人は過去を見て今の行動を決め、未来に不安を抱きながら生きる生き物です。
事実この瞬間の連続の毎瞬毎瞬を生きていないのです。
なので今、「今ここ」を知る方法を身につけることが必要なのです。
過去の経験の中に生きてる間は悩みから抜け出せないと思うんです。勇気を持って捨てましょう。本当に好きな物だけ、今着ている服だけ残った時今の自分が見える瞬間です。
引き寄せの法則を使って思うような人生を歩きたい。

好きなものだけが手元に残ったとき、どんな感覚を抱くのか。
まずはここから始まる「断捨離」でその感覚を試してみてください。
そして私に教えてください。
法則発動方法は他にも
・今を受け容れる
・徳を積む
・祈り
・委ねる
・素直
・信じる
・静寂
・瞑想
などがあります。
これらには共通点があります。
その共通点は本中で答え出てました。
すべての人が引き寄せの法則マスター
あなたはすでに引き寄せの法則マスターです。
というか、人類すべて引き寄せの法則マスターです。
全員引き寄せの法則を使って生活しています。
間違いなく今も。
内容が気になりましたらどんな些細な事でもいいので、是非MASAE method coachingまでご連絡くださいね。
あなたの訪れをお待ちしています。
実際にコーチングを受けてみたいと思ったら、こちらから。コーチングはオンラインでも受け付けております。
MASAEmethod