女性ってこんな人生じゃない?他の道なんてあるの?とひとり思い悩んでませんか?
その悩みをMASAE method coachingで解決する方法があります。
その根拠は、「私の在り方」「私らしい生き方」を手に入れることが出来るという事実があるからです。
息子がくれた「私らしい生き方」
「女性の生き方革命」が私の使命です。使命を個人事業主として「使命×起業」でどこまで多くの人に伝えられるか。自分の好きなことを賭けて個人事業主として私は今、人生にチャレンジしています。
今回は群馬県太田市の「一般社団法人なでしこみらい塾」さまより、卒業生のから応援メッセージの依頼があったので、改めて自分の事業に対する目的やビジョンについて振り返りをした事をシェアしようと思います。
そしてあなたにエールを送りたいと思います。
息子が教えてくれた「私らしい生き方」の選択

まず偉大な息子に感謝を伝えなければなりません。
息子の不登校をきっかけに「自分が何を思って人生を歩いていたのか、方向性の違いに気づいた。」これは私の人生において大きな転換期でした。この出来事は私の生き方を正しい道へと気づかせてくれた大きなきっかけでした。私の人生の不調和を違うと体を張って教えてくれた息子には感謝しかありません。
行き渋りからとうとう学校に行きたくないになり、、、というより、行けないという息子。この選択に初めは理解できませんでした。
行かなくちゃいけないところは行かなくちゃならないと思ってたし、世の中はそうだったし、でも息子は行かないことを選択して行かなくなった。息子が何を考えてるのか分からなくなりました。
アドラー心理学の本を読んで課題の分離や勇気づけを学び、7つの習慣の本を読んだりして自分は主体的に人生を歩いてこなかったことを反省し、ヨガ哲学で真理の道を深く学ぶことで自分立て直し、母親立て直しをしながら息子と向き合ってきました。息子を理解し見守り理解に徹していくうちに、ふと彼が常に発してくれてるメッセージに気付いたんです。
「自分のやりたいことをやっていいんだよ」
というメッセージでした。学校へ行かないと友達ができないとか、諸々抱えてた漠然とした不安はただの妄想でした。学校へ行かなくても彼なりの方法で、学んで成長している姿をきちんと見せてくれてました。
息子が自分の性格に合った人生を思う存分まっとうしてる姿を見せてくれたんです。
長く生きてきた私のほうが他人の目を気にして、自分のやりたいことなんて出来ないもんだと自分のやりたい人生を全く歩いていなかった…。その事を教えてくれたんです。
「私の人生を歩いていい」息子がずっと発してくれたメッセージ。息子の不登校という選択は「私らしい生き方」の入り口でした。
私がいつも口にする「誰が誰の人生を歩いてますか?」はここから生まれたんです。息子は自分でいいます。「生きてて楽しい、幸せだ」って。…ただの楽天家かもしれないけど。。。
自分ではない意志を守り続けてあなたは幸せですか?他人が納得する人生を歩いてて幸せですか?私は選択します。「私らしい生き方」を貫きます。
「あなたの人生はあなたが歩くのです」あなたの心地いいペースややり方でいいんです」
使命×起業で人生にチャレンジ

スタジオヨガインストラクターでキャリアを積み、独り立ちできるようになれたらいいな。と思っていた私に、思ったより早くそのチャンスが来ました。
家に息子がいることになり、お勤めというスタイルで働けなくなってスタジオインストラクターをやめることになったからです。
そこで目にしたのが市の広報誌でした。「ヨガインストラクターが個人事業主になってどこまで人生にチャレンジできるか!」と「なでしこみらい塾」の前身「おおたなでしこ未来塾」の扉を叩きました。起業チャレンジの始まりでした。
女性が起業するということ
私は3期生として受講しました。今回の募集が7期生(2021/5/26現在)なので、もう4年も前のことになります。
講師は7期同様(株)スリールの堀江敦子先生でした。実際の講座は女性特有のライフスタイルを加味した起業講座内容で真実味がありました。私は男性が講師のビジネススクールに参加したことはなかったのですが、受けた人の話によると、事業展開規模が大きすぎて女性が個人事業主として展開するには真実味に欠けていたとのことです。
原体験をもとに構成された事業プランの立て方や、3年後5年後の未来予想図で中期長期的な事業展開も学べました。体系化された講座展開でどこに何を届けたらいいかを具体的に落とし込めました。
思いがまとまらない私も、最後のプレゼンテーションの時には形になって成長を感じることが出来ました。また短期間だったので最後に事業計画書をまとめて発表するプレゼンテーションの前日は徹夜をしたことを思い出します。
卒塾してからの現在

卒塾してから進化し続け、現在の私はHOLISTIC MASAE Mehtodという事業名で
「ヨガ事業」
「コーチングメゾット事業」
「浄化ジュエリーデザイン販売事業」
の3本の柱で事業を展開しています。卒塾の時の計画はひとつずつ叶っています。自分の総合カタログをWebsiteで作り、ホームページもオープン、レッスンの申し込みや購入、コラムを定期的に配信し自分の思いと私に出来る事を伝えています。
私が自分のAbilityを使って社会貢献したい事。
それは「女性が社会でライフワークをするときのサポート」です。周りから羨ましがられるような成功をする人の中には他人のハウツーでうまくいく人もいます。しかし途中で心が折れ、ヨガの扉をたたきに来る人も少なくありません。他人の真似をしても成功に繋がらない、このことを伝えその人の成功をともに導きだす事です。
届けたい夢があるならチャレンジしてほしい
本気で思いを形にして届けたい夢があるなら是非「なでしこみらい塾」で可能性を探って欲しいと思います。人生の最終ゴールを設定できて、そこへ向かって走り続けられるはずです。ただいま7期生を募集しています。2021/6/25締め切り。
そして私には仲間がいます。今でも同期のメンバーや期を超えた異業種の仲間。横の繋がりが公私ともに人生を豊かにしてくれています。ありのままの私の人生の出発点になった「なでしこみらい塾」の前身、おおたなでしこ未来塾には本当に感謝しています。

一般社団法人なでしこみらい塾の役員様向けにコーチング講座の講師を務めました
先日、一般社団法人なでしこみらい塾の役員様向けに「Mindset Basic masterー心の在り方 コーチング講座」を3回にわたって講師を務めさせていただきました。

人生の在り方について、心の在り方について。真の成功について、豊かさについて。それをどう実践し自分のものにしていくのか。の真の成功のBasic基礎となる部分です。
さらには今後塾生を引っ張っていく役員の方々に向けたコーチングについてもお話させていただきました。
卒塾してからもこうして「なでしこみらい塾」との関わりを持つことが出来、そしてお役に立てる喜びを感じています。
そして「なでしこみらい塾」は1期から現在までの卒塾生を繋いでくれています。今後も塾生はお互いに手を取り繋がっていきます。あなたもその仲間になって社会を豊かに鮮やかに変えていきましょう。
MASAE method coachingについて興味が湧いた方は専用ページをご覧ください。30分体験でお試しもできますから、お気軽にお問い合わせください。
MASAE method coaching
holisticmasaegunma.com/coaching/